2007年10月31日(水)から11月3日(土)まで、3泊4日で京都・奈良へ行ってきました。毎年恒例、奈良国立博物館の「正倉院展」と、京都御所の秋季一般公開に合わせての旅です。その他、上賀茂・下鴨神社、廬山寺、冷泉家の特別公開、そして、城南宮の「曲水の宴」等を拝観してきました。(2010/06/01更新)
2日目。初日以外の計画はほとんど立てていなかったので、2日目以降は、京都駅で拾い集めた観光情報のチラシをもとに行き先を決めました。11月1日から11日まで、「京都非公開文化財特別拝観」というのをやっていまして、せっかくなので、まずは上賀茂神社へ行くことにしました。京都駅からバスで1時間ほど。上賀茂神社はさすがに静謐で神聖な雰囲気でした。