2008年8月18日(日)から8月21日(木)まで、「青春18きっぷ」を利用して、東京から福岡に行ってきました!鈍行旅行なので、ほとんどが移動で、観光は1日だけです(笑)。太宰府天満宮と九州国立博物館が主な目的地で、あとは例によって、行き当たりばったりな旅になりました。
で、何も思いつかないまま、太宰府駅に着いてしまいました。雨上がりの空が眩しいですね。なんか、光のいたずらで赤っぽい写真になっちゃいました……。事前の大雑把な予定では、吉野ヶ里遺跡にでも行こうかと思っていたのですが、太宰府からではアクセスもあまり良くなく、大雨の後で足下が心配だったので、それはやめることにしました。そこで、近くに大宰府政庁跡があるのを地図で確認していたので、その辺りはどうかと思いつつ、駅前の観光案内所のパンフレットを眺めていたら、史跡散策のコースマップが置いてあったので、これを頼りに散策をしてみることにしました。