八王子花火大会2004
去る7月31日、地元、八王子の花火大会に行ってきました。今年も母上と一緒に。一昨年、去年と秋に行われていたのですが、よほど不評だったのか、今年は夏に行われました。でも、よりによって、立川の昭和記念公園の花火大会や、隅田川の花火大会と被るとは。(^_^;) 私としては、以前みたいに、八王子まつりの一環として行われるのがベストなんですが。
……それはさておき、今年は、いつもと違う場所で花火を見ました。なぜなら、今年は風が強くて、いつもの場所は風下になっていた為、煙のせいで、ろくに見えなかったからです。しかも、花火の燃えカスだか何だかが、私の右目にヒット! 危険を感じ、慌てて風上へと急いだのでした。そこは、会場のすぐ裏で、上を見すぎて首が痛くなるくらい、近い場所だったのでした。音が、歯に響きましたもん。(^_^;) でも、一つ難点が。すぐ前に、何故か「ひょっこりひょうたん島」を大熱唱する、謎の女子高生軍団がいて、ものすごくウザかったのです。(-_-;)
しかし、今年は浴衣を着そびれてしまったのが残念……。
ところで花火と言えば、槇原敬之の「花火の夜」。……て、発想が単純?(笑) 胸がキュンとなる、切なくて良い曲です。
« 戦国無双・猛将伝 続報 | トップページ | 僕が一番欲しかったもの(槇原敬之) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お伊勢まいりに行ってきました(2014.02.11)
- 京都に行ってきました(2012.04.21)
- 隅田公園へお花見に行ってきました♪(2012.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント